人事総務
PROFILE

山中 孝一郎
2023年入社/東京本店 人事総務部 人事総務課
ゼネコンに勤務する父の影響を受け、建設業界に興味を持つ。地図に残る建物をつくる事業を支えたいとの思いから松村組へ新卒入社。人事総務部 人事総務課に所属し、幅広い業務に前向きに挑戦している。
新しい仕事を任せてもらえることがやりがいに

請求書の査定業務は月末月初が忙しいのですが、焦って仕事を進めると不備が出てしまうので、時間に余裕を持ってしっかり確認をしながら取り組むようにしています。また、先輩や上司への報告・連絡・相談も欠かさないように心がけています。
まだ入社3ヶ月(取材当時)のため、業務の入り口しか担当していない状況ですが、それでも社会保険や請求書査定業務など、社外と関わる仕事も早いうちにチャレンジさせてもらえて驚いています。今は新しい業務を任せてもらえることが仕事のモチベーションになっていますね。幅広い知識を吸収しながら成長できていると実感しています。
誰もが親身になって対応してくれる会社

松村組に興味を持ったのは、歴代の社長が私が卒業した高校の出身で、縁を感じたことがきっかけです。また、就職活動時の人事の方々の対応がとても丁寧だったことも入社の決め手になりました。面接でスムーズに話せるように事前に質問事項を共有してくれたり、すべて個人面接で対応してくれたりと、学生一人ひとりをよく理解しようとする姿勢に魅力を感じました。
説明会や面接で感じた雰囲気の良さは、入社後も変わりません。分からないことを質問すれば、皆さん手を止めて丁寧に教えてくれますので消化不良がありません。先輩も上司も優しい人ばかりなので、物怖じせずに積極的にコミニュケーションをとり、交流を深めていける人の方が活躍できると会社だと思います。
社内の各部門から頼られる存在へ

当社の管理本部には、求められた書類をすぐに提出できたり、難しい問い合わせにもスムーズに答えられる先輩がたくさんいます。私も先輩たちのように、工事部門や営業部門といった他部署からも頼られる存在になりたいです。